めざす未来へーふれあい吉野源三郎


女たちの吉野源三郎

こんにちは。

原田なつみです。


先日より募集していた無料モニターカウンセリングですが、

お陰さまで定員となったため、締め切らせていただきました。^^


無料モニターとはいえ、人生初めての募集でドキドキ・・・

あーよかった〜〜。正直な気持ち(*  ´ω`*)


ブログを読んでくださった皆さま、ご検討くださった皆さま、申し込んでくださった皆さま、ありがとうございました。

追加で募集をすることがあれば、またこちらのブログでお知らせしますね。^^

引き続き、よろしくお願いしますキラキラ


ところで、宮崎駿監督(76)が新作に取り組まれているそうですね!

ジブリど真ん中世代(?!)の私としては、これはもう嬉しすぎるニュース。


タイトル【君たちはどう生きるか】


このタイトルは、1937年に吉野源三郎が発表した名著から取っており、


「その本が主人公にとって大きな意味を持つ」内容になるとのこと。


何だろなんだろ、めっちゃワクワクする〜!
(≧▽≦)


821円
楽天


1,404円
楽天


漫画も今 話題になっているそうですね。


ちなみに、完成には3年か4年かかるそう。

だよね〜〜。

思わず笑ってしまった・・・。笑


その頃には、長男は8歳か9歳。

次男は6歳か7歳。

もう二人とも小学生かも?

(現在 長男5歳、次男もうすぐ3歳)


と、そう思っていたら、、急〜〜に


【今を存分に楽しまなくちゃ!】がモーーレツに心の底から湧いてきました。


【今】とは、子どもたちの成長の「今」。


天真爛漫で無邪気な可愛い時期なんて、

ほんと今だけの宝物で、

そう思ったら、日々の可愛い瞬間を味わい尽くそう、と。

24時間ずっとなんて言わないから。

第一、それは出来ないし(笑)


可愛い、と感じた瞬間に全意識を込めて、

思いっきり味わい尽くそう!と思いました。


イヤイヤに手を焼きながらもね・・( ̄▽ ̄;)w


「3年か4年」の有限をリアルに感じられた瞬間。


この映画ができる頃には、家族みんなで観に行けるなぁ〜。

次男も、飽きてロビーに寝転んだりなんて、もうしないんだろうな・・・ww




そう思ったら、、こんなの今だけ!一瞬!(笑)

いちいち、面白がりながら、楽しみながら、立ち止まりながら、子育てしていきたいな。


とてもじゃないけど、そんな風には思えない!

でも、私も楽しく子育てしたい〜、と思っているお母さんへ。

そんなお母さんのために、しっかりカウンセラー活動の準備、頑張っていきますねOK^^


この写真も既に1年前の夏。


子育ては、期間限定♪

ついに吉野源三郎に自我が目覚めた

吉野源三郎さんの著書の漫画版「君たちはどう生きるか」を読ませて頂きました。

この本の中では、ある少年が叔父さんと交換ノートをしながら、考えたことや感じたことの意味を学んで成長していくお話です。

少年が日々の生活の中で、この世界の中で人間は分子なのかもしれない、と考える場面があるのですが、わたしも同じようなことを考えることがあります。
歴史的な人物コペルニクスも、そういった疑問から地動説を証明したそうです。

どんな立派な人も、最初の疑問はちょっとした疑問なのかもしれません。
そこからどこまで、その疑問を追求していくか、そこが天才と言われる人とわたしのような普通の人間の違いなのかもしれません。

少年の感じること、考えることは、友達同士で起こる事件や、学校という集団の中で起こる事件から、きっと誰もが感じたり考えたりしたことのあることじゃないかな、と思います。

自分が正しいと思うことを信じる勇気、時には逃げてしまう弱い気持ち、どんな気持ちも経験して受け入れて、そしてなりたい人間を目指して生きていく!

みんなが、そんなふうに前を向き、正しいことを目指して生きていくことができたら平和な世の中になるんだろうな、て思いました。

でも、人の気持ちは人の気持ちです。
この本を読んで生き方を考え、目指した人間になれるように動くことをしよう!
と思ったわたしは、正しいと思うことをやっていこうと思いますキラキラ

既に沢山の人に読まれている本ですが、これからもより沢山の人がこの本を読んで、生き方を真剣に考えるキッカケになればいいなぁおねがいキラキラ

と思います。

あなたの欲しい吉野源三郎をリアルタイムでお届けする通販サイト

休日に長風呂し、

 

相当熱が入りすぎて本を読み、

号泣したりしたためか

首を痛めました。

 
スマホ首には注意をしていたのに
本には油断していました。
 

 
首の痛みを解消するために
肩を回し、

床を磨いたりしています。

 

1,048円
楽天

 

お父さんのいないコペルくんの

「貧しき友」というお話や

 

友達を裏切ったことに

悩むコペルくんに熱くも厳しく話す

叔父さんの想いに号泣し

 

日頃使わない

体の部位を酷使したようです。

 
 
冬の課題図書をボトルキープのように
洗面台の下に
ブックキープしてあります。
 
購入した私の本は激しく読むので
ボロボロです。
線を引いたりもしています。
 
雑誌となるともっとひどく
じっくり読みたいページを破って
隅から隅まで眺めています。
 
なんでも原形をとどめないくらい
遊び尽くし
どこへでも持っていきたいです。
 
 

主人所有の本は私のものよりも

狂気を感じるほどページに

線が引かれ、折られ

主人が読み尽くしています。

 

 
「きれいなまま次の人に手放す」
ことを考えるなら買いません。
 
買うものは全部
「自分が使い果たすもの」と決めたら、
私の買い物行動は整いました。
 
本、服、靴、食べ物、洗剤も
全部そうです。
 

誰かに「残すこと」を考えず、

「使い果たす」ことを考えると

 

「手に入れられるか」より

「使いきれるか」の方が心配になります。

 

買い物に費やす時間は減りました。

 

 

散歩したら今年初めてのツグミが

近所の公園に来ていました。

 

セールとか目新しい情報を見ると

何を探しているのかわからないまま、

テンションだけは高く、

何かを探し求め

買い疲れていました。

 

今はただ遠くから思い出のように

セールの光景を眺めて暮らしています。

 

少ない自分の服にブラシをかけて、

渡ってくる鳥とか木の実を探し

落ち葉を踏んで歩いています。

 

この時間は

華麗なる「家堀り生活」と

「買い物労働」を怠ける日々の

積み重ねにより手に入れました。

 

芋掘りの季節からずっと

「家掘り」しています。

 

「ない」と思っていても

ザクザクと埋まっています。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■
遊びに来てくださる皆様のおかげで
「本」ができました。
ありがとうございます!


1,296円
Amazon
 

■□■□■□■□■□■□■□■□■
ランキンング参加中。
気が向いたら

猫の背中、押してください

 

[広告] 楽天市場
君たちはどう生きるか/吉野源三郎【2500円以上送料無料】

著者吉野源三郎(著)出版社岩波書店発行年月1982年11月ISBN9784003315811ページ数339P9784003315811内容紹介著者がコペル君の精神的成長に託して語り伝えようとしたものは何か。それは、人生いかに生くべきかと問うとき、常にその問いが社会科学的認識とは何かという問題と切り離すことなく問われねばならぬ、というメッセージであった。著者の没後追悼の意をこめて書かれた「『君たちはどう生きるか』をめぐる回想」(丸山真男)を付載。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
価格:1,047円
漫画 君たちはどう生きるか[本/雑誌] / 吉野源三郎/原作 羽賀翔一/漫画

★書籍商品の購入に関するご注意コチラ↓より、初回盤・特典の詳細、在庫情報・出荷状況をご確認ください。<内容>人間としてあるべき姿を求め続けるコペル君とおじさんの物語。出版後80年経った今も輝き続ける歴史的名著が、初のマンガ化! 1937年に出版されて以来、数多くの人に読み継がれてきた、吉野源三郎さんの名作「君たちはどう生きるか」。人間としてどう生きればいいのか、楽しく読んでいるうちに自然と考えるように書かれた本書は、子供はもちろん多くの大人たちにも共感をもって迎えられてきました。勇気、いじめ、貧困、格差、教養、、昔も今も変わらない人生のテーマに真摯に向き合う主人公のコペル君と叔父さん。二人の姿勢には、生き方の指針となる言葉が数多く示されています。そんな時代を超えた名著が、原作の良さをそのままに、マンガの形で、今に蘇りました。初めて読む人はもちろん、何度か読んだことのある人も、一度手にとって、人生を見つめ直すきっかけにしてほしい一冊です。<商品詳細>商品番号:NEOBK-2131148Yoshino Genzaburo Haga Shoichi / Manga Kimitachi wa dou ikirukaメディア:本/雑誌発売日:2017/08JAN:9784838729470漫画 君たちはどう生きるか[本/雑誌] / 吉野源三郎/原作 羽賀翔一/漫画2017/08発売
価格:1,404円
職業としての編集者 (岩波新書) [ 吉野源三郎 ]

岩波新書 吉野源三郎 岩波書店ショクギョウ ト シテノ ヘンシュウシャ ヨシノゲンザブロウ 発行年月:1995年01月 ページ数:250p サイズ:新書 ISBN:9784004300656 1 編集者として(編集者の仕事ー私の歩んだ道/ジャーナリストとして/1930年代ー岩波新書とペリカン・ブックス/『世界』創刊まで)/2 思い出すこと(原田文書をめぐって/終戦直後の津田先生)/3 歴史と現代(日の丸の話/歴史としての戦後民主主義) 『君たちはどう生きるのか』の著者吉野源三郎氏(1981年没)は、新潮社、岩波書店で編集者として活動した。戦前、岩波新書創刊に携わり、戦後は雑誌『世界』の編集長として日本の出版史に独自の足跡を残した。その回想の記録を編む本書は、昭和史の一側面をとらえた貴重な証言であり、また今日のジャーナリズムへの厳しい問いかけに満ちている。 本 新書 その他
価格:842円
君たちはどう生きるか/吉野源三郎【1000円以上送料無料】

著者吉野源三郎(著)出版社岩波書店発行年月1982年11月ISBN9784003315811ページ数339P9784003315811内容紹介著者がコペル君の精神的成長に託して語り伝えようとしたものは何か。それは、人生いかに生くべきかと問うとき、常にその問いが社会科学的認識とは何かという問題と切り離すことなく問われねばならぬ、というメッセージであった。著者の没後追悼の意をこめて書かれた「『君たちはどう生きるか』をめぐる回想」(丸山真男)を付載。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
価格:1,047円
君たちはどう生きるか/吉野源三郎【2500円以上送料無料】

著者吉野源三郎(著)出版社マガジンハウス発行年月2017年08月ISBN9784838729463ページ数318P9784838729463内容紹介貧困、いじめ、勇気、学問…。今も昔も変わらないテーマに、人間としてどう向き合うべきか。時代を超えた名著、新装版で再び。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
価格:1,404円
人間愛に生きた人びと 横山正松・渡辺一夫・吉野源三郎・丸山眞男・野間宏・ [ 新藤謙 ]

横山正松・渡辺一夫・吉野源三郎・丸山眞男・野間宏・ 新藤謙 コールサック社ニンゲンアイ ニ イキタ ヒトビト シンドウケン 発行年月:2014年02月 ページ数:255p サイズ:単行本 ISBN:9784864351355 新藤謙(シンドウケン) 1927年生まれ。批評家(主として大衆文化論、評伝)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 「人への愛」を貫くー横山正松と医の倫理/ユマニスト渡辺一夫ー戦争と平和を中心に/吉野源三郎と雑誌『世界』/政治と人間ー丸山眞男が提起した問題/青春の生理と思想ー野間宏『作家の戦中日記』について/北狄の矜持ー若松丈太郎論/北狄の矜持・補遺/まつろわぬ民の意地ー若松丈太郎『福島原発難民』について/強制収容所における精神の自由ーフランクル『夜と霧』/生活の思想化・石垣りん/茨木のり子研究 倚らぬ心と震える心 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(日本)
価格:2,160円

何を信じたらいいか、分からない?みんな、そうさ吉野源三郎 | そうれ!コミックCRYSTAL(5000円(税抜)コース)のいろいろ



↑このページのトップへ↑
copyright (c) 2011 めざす未来へーふれあい吉野源三郎 all rights reserved.